新着情報

第38回セミナーを下記の通り開催いたします。
1.日 時 2022年11月16日(水) 10:00~18:00 (但し、17:10~18:00は名刺交換会)
2.場 所 連合会館203会議室 https://rengokaikan.jp/access/index.html
(Zoomによるリモート聴講も受け付けます)
3.セミナープログラム ※講師のご都合により変更・中止となる場合がございます。
(1)10:00~10:05 代表挨拶
(2)10:05~11:05 (QA含む)
「ティッセンクルップ・ニューセラが提供する産業用スケールの水電解装置およびプロジェクトのご紹介」 ティッセンクルップ・ニューセラ(株) 村山 凡子 氏
(3)11:05~11:50 (QA含む)
「AGCにおける水電解用膜と食塩電解の開発状況」 AGC(株) 早部 慎太朗 氏
< 11:50~13:00 休憩 >
(4)13:00~14:00 (QA含む)
「大型・商用モビリティ用燃料電池の動向と技術開発ロードマップ」 みずほリサーチ&テクノロジーズ(株) 米田 雅一 氏
(5)14:00~15:00 (QA含む)
「ENEOSのカーボンニュートラル戦略」 ENEOS(株) 佐藤 康司 氏
< 15:00~15:10 休憩 >
(6)15:10~16:10 (QA含む)
「パナソニックにおける水素及び燃料電池事業の取り組み」 パナソニック(株) 四十住 祐介 氏
(7)16:10~17:10 (QA含む、リモート講演)
「水素の貯蔵と配送に向けた日本縦断水素パイプライン カーボンニュートラルに向けた基本インフラ」 (株)HyWealth 広瀬 雄彦 氏
(8)17:10~18:00 <名刺交換会> ※会場のみの参加となります
4.参加費 会員:10,000円(不課税)、非会員:20,000円(税込)、学生:2,000円(税込)、マスコミ:無料
5.講演資料 事前に、FCDICのホームページよりダウンロード頂きます。
ダウンロード方法については、参加申し込み頂いた方に、改めて連絡申し上げます。
詳細およびお申込みは下記よりお願いいたします。(申し込み締め切り日;11月7日)
https://www.fcdic.com/2022/10/8128/
ご多忙の折とは存じますが、ご参加いただけますようお願いいたします。
-------------------------------------
一般社団法人燃料電池開発情報センター
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町一丁目19番地
お茶の水ビジネスビル1階
TEL:03-6206-0231
FAX:03-6206-0232